がっかりしたことは?
78 4 日、 1 時間前
最近がっかりしたことは何ですか?
わたしは、箱根駅伝の沿道の人出と、主人です笑
コロナへの向き合い方でプチもめしました。大切な話でも自分の都合の悪いことを嫁から言われるとすごく嫌って顔をしてくる人なのですが、10年一緒にいてこっちが嫌になってきます。
コメントする
こちらの記事も読まれています
交流広場 › 旦那・家族・人間関係 › がっかりしたことは?
22 78 匿名 4 日、 1 時間前
最近がっかりしたことは何ですか?
わたしは、箱根駅伝の沿道の人出と、主人です笑
コロナへの向き合い方でプチもめしました。大切な話でも自分の都合の悪いことを嫁から言われるとすごく嫌って顔をしてくる人なのですが、10年一緒にいてこっちが嫌になってきます。
体重が増えたこと(涙)もどらないこと!
南海トラフ巨大地震に向けて対策が進んでいると感じられないことにがっかりしてます。
自粛要請に応えてがんばったのに、政府がゴーツートラベルとかして、感染者が増えるような事をして台無しにした事です。
美容院になかなか行けずに髪が乱れてきているのですが、妙に母に似て来たなぁと加齢を感じてガッカリしております。
私もなるべく自宅に籠るようにしています。
日テレの藤井アナが以前「自宅にいることが社会貢献になります」とコメントしてくれていました。
その言葉を胸に、自粛を続けている皆さん、がんばりましょう!出歩いている人よりも感染の可能性が減りますし、感染させる可能性も低くしているわけですし。
大切な話でも自分の都合の悪いことを嫁から言われるとすごく嫌って顔 ってそもそもよく結婚しようと思いました、というレベルできついですね。
年末の宝くじに当選できなかったことです。当たることを期待していろいろ計画を立ててました。
私は、20年以上そんな主人と一緒にいるので1つアドバイスをさせていただきたいのですが、結婚生活が長くなればなるほど旦那の悪い癖は直すことが難しくなるので一刻も早く注意すべきです。主人に対しては、妻である私1人では諫めることができないので、両親に手伝ってもらうべきです。
がっかりしたことといえば、コロナがひどくなってきたので年末年始も実家に帰れなくて自宅でおとなしくしていたことですかね。
>>13
ありますね
「正直者がバカを見る」みたいな感じです・・
がっかりしたことはマスク荒れで吹き出物が増えた事です。鏡を見るたびため息がでます
コロナへの考え方の違いにはがっかりする場面がありますよね。
連休の人出があまり減っていないという報道を見た時にはがっかりというか、ちゃんと家にいるのがバカバカしいのかなと思ってしまいました。
非常事態宣言地域なのになかなか足並みが揃わないところです
ゆうちょからチャージ出来なくなった(一時的にらしいけど)電子マネーにがっかり。
クラウドワークスで良い案件が減ってしまいました。
一度いやになるともうずっと嫌になりませんか?
コロナは人それぞれ、家族でも考え方が難しいから仕方ないですよね。私も旦那とはやはり考え方違うなと思います。残念だな、悲しいなと感じること多々ありますが、性格的にあまり気にしません。
少しずつお菓子や他の食品でも容量が減ってきていることですね。
日々、爆発的に増えていくコロナ感染者数。。もうやるせないです。
>>4
同感です
とにかく「経済」ばかり考えてる(-“-)
新しい総理大臣が、思いのほか決断力がなく優柔不断で国民のことを考えていなかったことに気づいた時
政府が給付金を出し渋っていることに非常にがっかりしてます
私たち夫婦は、子供たちが独立してから共通の趣味であるF1を毎年海外に観戦しに行っていたのですが、2020年は海外に行くことができずF1観戦ができなかったのか非常にがっかりしています