交流広場 仕事 売り手市場

売り手市場

10 58 匿名 1 週、 5 日前

転職活動、今は売り手市場みたいです。(人手不足、かつコロナ禍から回復)
最近はいろいろな会社が時給をアップするというニュースを聞きます。
私は非正規で働いていますが、今後のことを考えて正規の仕事を探そうか悩んでいます。
転職を考えている人はいますか?

コメントする

10件の投稿を表示中 - 1 - 10件目 (全10件中)
  • [12]
    2023年3月19日 19:03
    にも

    全然そんなの聞いた事ないです。若い人だけじゃないですか?転職活動している時間が無駄な気がします。コネや紹介でっていうのをなくさないと、不平等でやだし、今までやってきた事を今更捨てられないので転職しません。優秀な人も本人のせいにされて、30社位落ちてた世代なので、少子化になるってずっと言われていたのに、今まで何やってたんだろうと思います。

    返信
  • [10]
    2023年3月15日 23:49
    匿名

    でも欲しい心材に自分はなれるのか、というのが不安です。

    返信
  • [9]
    2023年3月15日 18:16
    ごはん

    なかなか正社員は難しいかなあと思い、非正規のまま行こうかと思っています。

    返信
  • [8]
    2023年3月10日 15:06
    匿名

    転職を考えているわけではないですが、割と良い傾向ですよね

    返信
  • [7]
    2023年2月26日 23:01
    匿名

    >>6
    すみません、これは自分の話で非正規から正規を目指すのはいいチャレンジだと思います。非正規の仕事をキープしつつ転職活動をしていけばいいのではないでしょうか。

    返信
  • [6]
    2023年2月26日 22:57
    匿名

    それは初耳です。ですが、今の収入や仕事にある程度満足できているのであれば思い切る必要はないのかなと思います。

    返信
  • [5]
    2023年2月24日 20:07
    匿名

    なんと売り手市場なんですね。転職をぼんやりと考えていたので、本腰入れて探してみようと思います!稼げるときに稼ぎたいですよね。

    返信
  • [4]
    2023年2月24日 15:45
    匿名

    する予定はないです。
    今よりも稼ぎたいという欲はなくこのまま安定の場所でいいやと思ってしまいます。

    返信
  • [3]
    2023年2月24日 10:41
    匿名

    良い事ですが、若いなら凋落を続ける日本企業にいてはダメですよ。
    ブラウン管テレビは、大きな工場がないと作ることが難しかったのですが、液晶テレビは大学生でも作ることが可能なので家電業界は落ちぶれていますよね。トヨタ自動車も同様に、大規模な工場がないと作れない内燃機関を使っていたのででかい顔をしているようですが、電気自動車になればアイリスオーヤマやニトリが安く販売するかもしれないのでトヨタ自動車も凋落するでしょう

    返信
  • [2]
    2023年2月24日 10:16
    匿名

    今のところ考えていないです
    下の子の進学のときに考えなきゃなあと思ってます

    返信
10件の投稿を表示中 - 1 - 10件目 (全10件中)
こちらの記事も読まれています
おすすめ記事