養育費が増額の方向へ!ネットでは「金額より取り立てを強化を」の意見も

このニュースの概要
離婚訴訟などで広く使われている養育費の算出基準について、最高裁の司法研修所が今よりも受取額が増える方向で、新たな基準を策定する方針を固めた。2003年に示された現行基準には「金額が低く、母子家庭の貧困の原因になっている」との批判が強く、社会情勢に合わせた改定を行うことにした。12月23日に詳細を公表する。

この記事への反応

額も問題だが、強制徴収も導入しないと逃げる奴が増えるだけじゃ????

そもそも養育費を取り決めても支払っていないケースが多く、取り決めた養育費を支払わす事に
強制力をもって支払わす事が現状では非常に負担で煩雑で現実的に困難な状況です。
つまりはいくら増額を決めても支払わない人は支払わないし支払わない人に対して強制力をもって支払わせる事の方が優先されるべき事です。

男性に問題がある場合はこれでいいと思うが、女性側に問題がある場合もある。親権は女性が悪くても男性側にはもらえず、経済力はあるのに子供を引き取れない男性も多くいる。
このような問題も解決しなければ、養育費だけあげても解決しないし、返って新たな課題も出てくる。

それよりも親権を父親が取った場合に母親が再婚すると養育費の免除がかなりの確率で認められるのを何とかして、男女逆で認められる事は皆無なんだから男女平等の考えからも逸脱していると思う。

女も金をしっかり払うべき。未払いも多い中、優先的に解決する問題からやるべき。
いきなりまじめに今養育費払ってる人が生活苦しくなるのはふにおちない。

経済的に困窮すれば子供の将来に悪影響を及ぼします。若いては社会に於いても。こうした法制度の重要性は承知してますが、執行するにあたり、当事者同士の責任履行の存続を維持させる制度も必要ではと考えます。

額の問題もだが一度合意した支払いを拒否するケースも多い。資産や給与の差し押さえなど実行力のある制度にしないと絵に描いた餅なると思う。

簡単に結婚して簡単に離婚する・・・のも結構です。しかし、子供が居れば簡単に離婚は賛同しない。子どもの人生も、自分の人生も大切だと思うが、自分に責任は有っても(相手に原因があっても、離婚するような相手を選んだのは自分である)子どもに責任は無い。安易に離婚できる対策にならないように願いたい。

まずは増額より支払いをさせるにはどうしたらいいかを考えほしい

夫婦は離婚して別れればそれで終わりだけど、親と子で離婚をした訳ではない。アメリカみたいに子供と過ごす時間の割合も明確にすべきだと思う。

養育費も大事だが、金だけもらって子供に一切会わせない元妻が多いのも問題になっている。母としての権利を主張するなら、相手の父としての権利も尊重すべき。

養育費は払うのが当たり前だと思う。自分の子供なんだから。
でもな、それは父親が子供と月に2回でも会え、会話をし成長を感じてるからこそ払えるものだと思っている。子供に会わせてもらえず、渡した養育費が、新しい交際相手とのデート代にしか使われず、そんな状況で「養育費」って名目で渡せるのか?

増額はいいことですが、支払いを拒否している親に対する取り立ての強化も必要ですね。男性だけでなく女性に問題があるケースなど、養育費に関してはまだまだ問題が山積みです。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!