赤ちゃんの成長を記録しよう!育児日記の書き方とおすすめのベビーダイアリー7選

赤ちゃんを授かることはママにとって人生で最も大切な出来事の一つです。赤ちゃんのお世話は大変だけど、育児の期間は短いもの。赤ちゃんの育児の思い出を日記にしてみませんか。赤ちゃんが生まれたら用意したいのがベビーダイアリー。こちらでは育児日記の書き方とおすすめのベビーダイアリーをご紹介します。
育児日記

「ベビーダイアリー」とは?

ベビーダイアリーとは赤ちゃんの成長を記録した育児日記のことです。赤ちゃんが生まれてから1歳ごろまで赤ちゃんのお世話の様子など一日の流れを記録します。べビーダイアリーをつけることで赤ちゃんの生活のリズムを整え、健康や食事の管理がしやすくなります。

何よりも赤ちゃんの頃の様子を思い出して懐かしんだり、お子様が大人になったときに見せてあげることができます。育児中はあわただしく、毎日書くのは難しいかもしれませんが無理せずにママのペースで綴っていきましょう。

「ベビーダイアリー」の書き方

育児日記
ベビーダイアリーはどのように書けばいいのでしょうか。ベビーダイアリーの書き方をご紹介します。カラフルなペンやかわいいシールなどを使うと楽しみながら日記を書くことができます。

ベビーダイアリーの書き方

  • ミルクや母乳をあげた時間や量
  • おむつ替えの回数や便の状態
  • 睡眠時間
  • 初めてできたこと(首すわり・お座り・ハイハイ・おしゃべり・つかまり立ちなど)
  • 離乳食のメニュー・進み具合


そのほかにも、予防注射のスケジュール、出産祝いや内祝いリスト、身長や体重などの成長記録やグラフ、定期健診の結果やかかりつけの病院リストなどを書くことができるページがあります。

毎日の出来事や子育ての悩みを書くこともでき、後から読み返すと赤ちゃんのことだけでなくママの様子もわかります。

かわいくて書きやすい!おすすめのベビーダイアリー7選

市販のベビーダイアリーはあらかじめ内容や項目が分かれていて、写真スペースやフリースペースなどもあるのでスムーズに書き始めることができます。デザインや内容、記録する期間などをチェックして自分に合ったベビーダイアリーをみつけましょう。

育児ダイアリー ミドリ

こちらはA5サイズのベビーダイアリーで、内容は誕生日の記録ページ・いただいたものリスト・アルバムページ・かかりつけの病院リスト・予防接種ラスト・通院記録ページ・ダイアリーページ・メモページなどとなっています。

口コミ
シンプルでよし
はじめての子供が1歳になるまで使いました。初めて〇〇した、とか歯が生えたとか、細かく日記を書いてました。最後の方はほぼ日記しかつけてませんが、時々その時期食べた離乳食の食材やメニュー、買った服とか、色々メモしてました。たまに見返すと面白いです。
1歳まで書き続けたことに少しびっくりですが、日記としては書く欄が小さいので続けられたのかな?3日くらいまとめて書いた事も多々ありますが…笑
もし今後2人目が生まれたら1年も続くかな…微妙ですが、1人目育児で、奮闘したこととか感動したこととか、悩み考えることが本当に増えたので、そういうのを少し書き留めておけるものがあったのは、今となっては良かったと思います。

フルカラーで楽しい育児ダイアリー

こちらははらぺこあおむし、ムーミン、くまのがっこう、てるてる天使など人気キャラクターのベビーダイアリーです。妊婦健診の記録・赤ちゃんの毎日の記録・生まれた日のこと・赤ちゃんの定期検診・お誕生の記録・予防接種の記録・生まれた日の写真・御祝いリスト・健康の記録・名前について・初めてできたこと・1歳を迎えてなど項目が多いので書きやすいのが特徴です。1年間の育児日記を書くことができます。

口コミ
大好きなムーミン
1年分書ける、縦割り、見開きで一週間分書けるなどの条件を満たしているうえに、大好きなムーミンだったので購入しました。
名前の由来やお祝い品の管理などの便利なページや思い出になるページもたくさんあり、将来娘に見せるのが楽しみな一冊です。息子の時もこのシリーズで買えば良かったと思いました。

BABY Diary~ハタチのキミへ~

こちらは20年間の育児日記です。思い出ページでは一つのキーワードに対してどの年齢でも自由に書き込むことができます。記録ページでは成長記録のほかにその年の子供の気持ちや親の思いを書き込むことができます。お子様が20歳になったら成人のお祝いとしてプレゼントするのもいいですね。

口コミ
書きやすそうです!
今まで数冊育児日記をかって、書きにくい、分かりにくいで、続かず今回こちらの育児日記を購入しました。下の子も産まれたので上の子の分と合わせて購入しました。行事事の区切りではなく、イベントに合わせて、年を関係なく書けるので、今回は大変期待しています!ただ、20年続くのか心配なので、10年の分があればなぁという希望で星は四つにしました。

たけいみきベビーダイアリー

こちらは人気のイラストレーターたけいみきのベビーダイアリーです。妊娠中から出産までの記録を自分スタイルで綴っていくダイアリーです。内容はマタニティの記録・出産準備チェックリスト・お誕生日の記録・お祝いリスト・健康の記録・予防接種リスト・初めて出来たこと・すくすくグラフ・一才のお誕生日の記録・赤ちゃんの定期検診・かかりつけの病院リスト・フリーメモとなります。

口コミ
たけいみきさんのイラストが好きなので、何ヵ月も前からお気に入り登録していました!
そしてこの度、やっとお腹の子の性別が分かったので購入しました!
出産までまだ少し時間がありますが、検診のページもあるので今からどんどん書き込んでいきたいと思います。
母子手帳に書く内容と被る部分がありますが、こちらの方がより細かく書けるので重宝しそうです。
手書きのメッセージカードと、おまけのシールまで付いていて、とても嬉しかったです。

アプチェカ ベビーダイアリー

ダイアリーページが見開き1週間で記録できるフルカラーのベビーダイアリーです。妊娠中の記録や記念日、かかりつけの病院など付録も充実、短時間で書けるのも長く続けられる秘訣です。カバーにはペンホルダーやカードホルダーがついていて便利。内容はマタニティの記録・生まれた日の記録・名前について・Baby Diary(27週分)・Mom’s Diary(27週分)・イベントページ・フリーページ・お祝いリスト・初めて記念日・すくすくグラフ、健康の記録・予防接種リスト・かかりつけの病院リスト となります。

口コミ
カラフルでテンションアップ!
妊娠期に育児日記帳を探していて、口コミを読んでよさそうだなと思い買いました。届いたものをみるとカラフルでモチベーションが上がりました。今、ぶじに出産し実際に使用しています。個人的に産院でも記録をつける指導を受けていたので、図らずとも同じ仕様でかなり使いやすいです。出産の時の様子、名前にこめたねがいの記入欄もあり、必要な記録だけでなく、思い出も残せて素敵な1冊だと思います!

主婦と生活社 育児日記

こちらは0~3歳までの育児の記録がつけられるベビーダイアリー。月齢ごとの離乳食レシピや食事のポイントなども掲載されていてとても役立ちます。日記の使い方もわかりやすく説明されていておすすめです。

口コミ
0歳は1週間2ページで毎日タイムスケジュール+日記をつけれます。1歳になると1週間1ページでたべたもの、起きた時間、昼寝時間、寝た時間+日記が書き込めます。2歳になると1ヶ月2ページで日記が書けます。一人目で使いやすかったので今回二人目用にも購入☆タイムスケジュールが書いて残せるのは結構便利ですよ♪

ベビーダイアリー わたしの赤ちゃん生活リズムカレンダー

こちらは子育てが楽しくなる魔法の育児日記です。一覧表示で赤ちゃんのリズムが一目瞭然!簡単に記入できるのも魅力です。内容は生まれた日の記録(パパとママからのメッセージ欄付き)・生活リズム記録欄(12ヶ月分)・1歳までの赤ちゃん歳時記・お祝いリスト・健診メモ・成長グラフ・フリー&フリー・1歳までの成長の記録一覧表・めぐみんオススメの本・月齢による赤ちゃんの成長と睡眠の特徴・子どもの睡眠と生活リズムについて・赤ちゃんの主な症状別の対処法・一年間育児日記を付け終えての感想となります。

口コミ
とても使いやすそう
現在妊娠中で、出産準備を進める中で育児日記を買うか買わまいか迷っていました。初めての子育てで日記なんてつける余裕なさそうだしいらないかなーと思っていたのですが、これは赤ちゃんの1日のリズムを把握できるようになっていたり、記入する手間も最小限に工夫されていて、バタバタしてても続け易そうです。すてきな記入項目が色々とあるので、大切に記録して、将来こどもが大きくなったら家族で一緒にこれを眺めて、今の愛情をたくさん伝えたいです。

まとめ

赤ちゃんのときの貴重な思い出を素敵な形で残せたらいいなというママにはベビーダイアリーがおすすめです。いろいろなタイプのベビーダイアリーがありますので、デザインや内容をチェックして使いやすいものを選びましょう。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!