学校では教えない「お金の教養」子供にお金の教育を始めよう!

このニュースの概要
 「お金の教養」は「人生の必須科目」と言っても過言ではないほど重要なものです。学校では教えてくれないからこそ、親による家庭教育が必要です。本連載は、「富のスペシャリスト」として知られる株式会社スガシタパートナーズの代表取締役・菅下清廣氏の著書、『一生お金に困らない子どもを育てる45のルール』(PHP研究所)より一部を抜粋し、自分の子どもに、より豊かに、賢く生きてもらうための「お金の話」を紹介していきます。

この記事への反応

日本人は投資に対して無頓着な人が多いですよね。
70代の両親はひたすら銀行に貯金をしていた。もちろん、この世代が働いた自体は金利が桁違いだからそれで良かった。でも今は金利が限りなく0に近い上、手数料やらなんやらでそんなのは簡単に消し飛んでしまう。やはり投資をして増やすしかないでしょう。もちろん投資にはリスクがあるし、マネーゲームの要素もあるけど、成長するものにお金をかけて、そのリターンをもらうという本質は否定されるものではないと思う。そもそもお金について深く知識を持てば、お金の悩みからも少しは解放されるのではないでしょうか。

才能、運のない人は投資するべきではない。
投資教室 に行く時点でその人は向いていない。
おれおれ詐欺にですら引っかかる人が多い中、儲かりますよ
投資しないと老後の生活が困りますよ
とだまされる方がいかに多いか。

あ子供にバイトの為のスーツを買いましたが
一月5000円ずつ払ってもらうことにしました。
大学3年以上かかりそうですが。

投資は実態経済をぶっ壊すばかりじゃん!
金なんか自分で全部つかちっまて子供には自分で自分のぶん稼がせるだけ!
投資は自分だけ儲かって隣の人がどーなったってよいっていうゲーム。だから1%の金持ちが根こそぎ全部奪っていってくんだ。

親が現金や資産を持っているかも大きいけど、お金に関する知識があるかも大きい。 お金が無いのは仕方ないとしても、知識すらない親はほんとに子供が哀れだから、親になったら、もしくはなる前に、お金に強くなったほうが良いと思う。

コメント欄にもいるけど碌に投資の勉強したことない人に限って投資アレルギーがあることが多い気がする
しかも間違った知識によるアレルギー

お勉強じゃなくて金とセンスと運なんだよ貧乏人。
トレードも出来ない資金もない有象無象のど素人が誰でもできる「お勉強」で勝ち組になれるはずないだらうが甘ちゃんが。
エア投資家はいつまでも受験生気分と甘っちょろい社会主義思想が抜けない氷河期ヒッキーに多いように見えるんだがw

投資のお勉強じゃなくてエア投資家は大金を投資した経験があるのか?
ないに決まってるだろう。資産スカスカなんだから。
貧乏だからこそ金の価値を軽く見る。
経験がないからこそ
キャッシュイズキング、流動性リスクや信用を度外視する。
おまけにトレードも出来ないど素人ときたもんだ。

たしかにお金についての知識がないとオレオレ詐欺などにひっかかりやすいのかな。なるべく子供にお金の話はしたくないと思ってしまいますが、日常のお金のやり取りの中で経済の仕組みなどをわかりやすく伝えていけたらいいなと思いました。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!