子供が生まれてから、映画館で映画を観ていないというママは多いのではないでしょうか? 子供が大きくなるまでDVDで我慢という方もいらっしゃるかもしれません。
でも、実は赤ちゃんや子どもと一緒にいける映画館があるのです。
今回は子連れOKのサービスを行っている映画館をご紹介します!
赤ちゃん・子連れで映画館にいってもいい?
基本的に映画館では「何歳まではNG 」という決まりは設けていません。
ただ、料金は3歳から発生する場合が多いです。もし、1つの座席を使うのであれば、3歳未満でも料金がかかります。
以下に子連れでいく場合の注意点をご紹介します。
周囲への気配りを忘れずに
走り回ったり声を出したりしてしまうような年齢の子はもちろん、動き回らない赤ちゃんでも泣き出してしまうようだと周囲に迷惑をかけてしまいます。
月齢の低い赤ちゃんやじっとしていられない子は連れていかない方がよさそうです。
子供に負担をかけない
子供の集中力が持続するのは、個人差もありますが、4歳ごろからだそうです。
お子さんの好きなアニメなどであればいいですが、あまりママやパパの趣味を優先してしまうと、退屈してしまいます。
1日のスケジュールを考えておく
せっかくでかけたからといって、あれもこれも……とやろうとすると大変です。
お子さんの様子を見ながら、行動しましょう。
もし、上記が気になる……という方は、「子連れOKデー」のある映画館にいきましょう!
赤ちゃん連れでも映画を楽しめる映画館7選
赤ちゃんがこわがらないよう、照明が少し明るくなっていたり、大きな音を控えたり配慮してくれる映画館があります。また、映画館の中にプレイスペースやおむつ替えコーナーを設けている映画館もあります。
ママズクラブシアター
TOHOシネマズが行なっている、小さな子がいるパパママ向けの上映会。
劇場によって多少違いますが、毎月1〜2回、木曜日に実施しています。
対象作品は子供向けだけでなく、話題作などもあるので、ホームページやツイッターをチェックしてみてください。
日時 | 毎月1〜2回、木曜日 |
---|---|
場所 | 全国のTOHOシネマズ劇場 |
抱っこdeシネマ
ユナイテッドシネマグループが行なっている、子連れパパママのための上映会。
音響は小さめ、照明は明るくしてあるなど、子連れ環境に配慮されています。
大人向け映画のラインナップが充実しているのが嬉しいですね。
日時 | 劇場による |
---|---|
場所 | 全国のユナイテッド・シネマ劇場 |
ほっとママシネマ
松竹マルチプレックスシアターズが独自開発した女性のための映画上映。
ママ1人につき補助席が1席ついてきます。スクリーンの前に子供用のプレイスポットがあるなど、子どもが飽きても大丈夫です。
日時 | 月1回程度 |
---|---|
場所 | 全国のMOVIX劇場 |
ふれあいシネマ
109シネマズが開催する小さな子と子連れ専用の上映会。
シアター内には女性スタッフが常駐してくれ、照明や音響に配慮してくれます。
また、プレイスペースも設けられているのが嬉しいところ。
日時 | 月1回程度(劇場ごと) |
---|---|
場所 | 全国の109シネマズ劇場 |
ウィズキッズシアター
イオンシネマが各劇場ごとに不定期にやっている上映会です。
情報公開していない場合が多いので、電話や劇場に直接問い合わせるのが良さそうです。
日時 | 劇場による |
---|---|
場所 | 全国のイオンシネマ |
チネママシアター
川崎のチネチッタが開催するママとおばあちゃんのための上映会。
オムツ替えスペースも完備してあり、赤ちゃんの飲み物や軽食の持ち込みができます。
日時 | 不定期 |
---|---|
場所 | 川崎チネチッタ |
ウィズキッズシネマ
ディズニーリゾート近くのシネマイクスピアリで行う子連れのための映画上映会です。未就学の子連れパパママのみ入場できるので、気兼ねなく映画鑑賞できます。
日時 | 第2金曜午前中 |
---|---|
場所 | シネマイクスピアリ |
まとめ
いままで「子供がいるから」と映画を諦めていたパパやママのための上映サービスはけっこうあります。
近くの映画館を探して、息抜きに利用してみてください。
もし、ゆっくり作品の世界にひたりたいということであれば、託児サービスのある映画館などを利用してもいいですね。