料理をワンランクアップするホーロー鍋!選び方とおしゃれで機能的なおすすめの8選

煮込み料理はもちろんのこと、揚げ物や無水調理などもできて、いつもの料理をワンランクアップさせることができるホーロー鍋。
でも、デザインや大きさがいろいろありすぎて、どれを選べばいいのか迷ってしまいませんか。
今回は、ホーロー鍋を使うメリットや選び方、おすすめ商品をご紹介します。

ホーロー鍋

ホーロー鍋を使うメリットとデメリット

ホーロー鍋とは金属を溶かしたものを型に流し込み、冷やして固められた鍋のことです。
鉄やアルミなどにガラス質の釉薬を焼き付けてコーティングしてあります。
ホーロー加工がされた鍋を使うメリットとデメリットをご紹介しましょう。

【メリット】

・密閉性・保温性に優れている
・熱伝導に優れている
・腐食に強く、錆びる心配がない
・デザインがおしゃれ

【デメリット】

・重い
・価格が高め

しっかりとお手入れをすれば長く使えるので、家族の人数や用途に合わせて選びましょう。

ホーロー鍋の選び方のポイント

ホーロー鍋を選ぶ際は、どのようなことに着目すればいいのかご説明します。

鍋のサイズ

家族の人数に合わせて、選ぶと良いでしょう。
 ・直径16cm 1〜2人用
 ・直径20cm  2〜4人用
 ・直径24cm 4〜6人用
鍋が大きくなればそれだけ重くなりますので、何を作るか、また、人数によって選びましょう。

デザイン

 カラフルなものが多いので、食卓にそのまま出すことができます。
 料理の出来栄えもさらによくなるので、食卓とのコーディネートを考えるのも楽しいです。

お手入れのしやすさ

ほとんどのものが普通の食器洗い洗剤で普通に洗えば大丈夫です。
調理の際、強火を続けないようにするなど気をつけましょう。
焦げ付きにくい、黒いマット加工がされているのを選ぶのもおすすめです。

おしゃれで機能的なおすすめのホーロー鍋8選

ストウブ 鍋 Staub ピコ ココットラウンド 20cm

容量:約2.2L

フランス生まれのストウブはカラバリも多く、サイズも用途に合わせて細かく選べます。
IHやガスなどすべての熱源に対応しているので、普段使いもできます。
そのまま食卓に出してもおしゃれですね。

口コミ
初ストウブです。
届いて下準備後、早速鶏肉と野菜を蒸し焼きにしてみました!
鶏肉がカリカリに焼けた後、一緒に入れた野菜の水分でしっとり火が入っていました。
香ばしいのにジュワッとスープに浸っていて、野菜も圧力鍋ほど柔くならずに火加減が絶妙です。
想像以上に美味しく出来ました。買ってよかったです。

UNILLOY ユニロイ キャセロール 22cm

容量:約3.8L

たっぷり入る本格的なホーロー製なのに、世界一軽い「ユニロイ」。
女性でも簡単に持てるのが嬉しいところ。
気軽に使え、調理時間の短縮にもなるので、普段使いができそうです。
口コミ
何年も悩んで買えずにいた重い琺瑯鍋。
他の方のレビューを見て思い切って買ってよかった~
思っていた以上に軽い!デザインもいいし、黒の質感も素敵。
届いた翌日に早速「こねないパン」を焼きました。
蓋のつまみをとらずにそのままオーブンに入れられるし、焼き上がりも上々でした。大事に使います。
今夜は煮込み料理にしてみます。

シャスール(CHASSEUR) ラウンドキャセロール 22cm

容量:約3.1L

ふきこぼれを防ぎ、適度に水滴を食材に戻すことで、おいしさを逃さず調理できる鍋です。
ふたのつまみやハンドルの持ちやすさなども工夫されていて、使いやすさも抜群。
自分の納得のいくお料理が作れそうです。
口コミ
ストウブ、ルクルーゼ、シャスールどれにしようかずっと迷ってピンクが欲しかったのでシャスールに決めました。
20センチは小さいかなと思い22センチにして正解でした!むしろ24センチでも良かったくらいです(^_^)4人家族なのでシチューも大丈夫かなと思います。野菜を蒸し炒めしたりいろいろ試してみたいと思います。
追記です。ブロッコリーってこんなに美味しかったっけ⁉とビックリしました。素材本来の甘みもありほんのちょっとの水とオリーブオイルでこんなに美味しくなるんですね~。高い鍋ですが買って良かったです。
もっといろいろ試してみたいと思います。

ル・クルーゼ ココットロンド 22cm

容量:約3.3L

ホーロー鍋の定番というべき、ル・クルーゼのココットロンド。
フランスでは孫の代まで受け継がれていくのだとか。
サイズや色がバリエーション豊かなので、好みに合わせて選べそうです。
口コミ
本当はレッドが欲しかったんですが売り切れとの連絡があり、カシスにしました。落ち着いた色で主張しすぎない色がうちのキッチンにはよく合い、カシスでよかったと思います。
使ってみた感想は、ほんと煮込み料理が格段に美味しいような気がします。スープやカレー、シチュー、おでん等などいつもよりランクアップの出来上がりです。
ちょっと重いですが、お手入れは簡単です。

ダンスク Dansk 両手鍋 18cm コベンスタイル

容量:約2.2L

個性的なデザインのダンスク・コベンスタイル。
蓋が鍋敷きのかわりになるのも魅力ですね。
軽くて洗いやすいので、使いやすいと評判です。
口コミ
思っていたよりも小ぶりでしたが、2人家族なので、作りすぎなくていいのかなとと思っています。蓋の持ち手が平らになっているので、上に他のお鍋を積み重ねることができます。これからの時期、煮込み料理も増えるので重宝すると思います。ブロガーさんが紹介していた色と赤で迷いましたが、赤色にして良かったです。

バーミキュラ  VERMICULAR オーブンポットラウンド 22cm

容量:約3.5L

バーミキュラは日本のホーロー鍋ブランドで、職人さんの手でひとつひとつ作られています。
水を加えない無水調理で、素材の味を楽しむことができます。
もし塗装が剥げても、有料ですが、再コーティングをしてくれるので長く使えます。
口コミ
野菜特に芋類がほっこりして美味しくなりました
うま味が閉じ込められた感じがします。
手入も非常に楽でとても気に入ってます。

フェラミカ HOTPAN23 4.80L

容量:約4.8L

日本人が使いやすい調理器具に特化したジャパンブランドのフェラミカ。
ホーロー加工してあるわりに、軽量化されているのが特徴です。
無水調理で素材の良さを最大限に引き出してくれます。
口コミ
体調管理のために自炊していますので調理器具へのこだわりが出て来ました。匠の技なのだと思いますが作りが良くて存在感と道具美があり、調理意欲が湧きます。味は素人の自炊なので美味しくなったかはわかりませんが気分的には大きく違いました。

野田琺瑯 NOMAKU キャセロール 24cm

容量:約4.0L

日本を代表するホーロー製品ブランドの野田琺瑯。
プラスチックなどほかの素材を使っていないので、ホーローの強さが際立ち、使い勝手も良いです。
内面釉薬は通常の5倍の強さのものを使用しているので、酸性が強いジャムなどを作るのにも適しているそうです。
口コミ
琺瑯の鍋なのにそんなに重くもなく、取っ手部分も琺瑯なので安心して火にかけられます。
さっそく野菜たっぷりのポトフを作りましたがやはり安い鍋とは火の通り方が違い
ほっくりと煮え、野菜の甘さを楽しむ事ができました。
24cm、二人じゃちょっと大きいかなと思っていましたが、カレーやシチュー、煮物など翌日食べて美味しくなる物を作るにはちょうどいい大きさだと思います。デザインや機能性、洗いやすさ、使いやすさ全て満足です!

まとめ

ホーロー鍋を丁寧に長く使うためには、急激な温度変化をおこさない、こがさないようにするなどちょっとした工夫が必要です。
見た目がおしゃれというだけでなく、美味しくなることで人気のホーロー鍋。ぜひお気に入りを見つけてみてください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!