お月見– tag –
-
赤ちゃんと一緒にお月見しよう!十五夜に最適の離乳食レシピ
2021年の十五夜は9月21日。赤ちゃんにもおつきみ体験をさせてあげたいですよね?まだ、お団子を食べられない赤ちゃんには、さつまいもやお豆腐などを使った離乳食を作ってあげても!家族みんなでお月見を楽しんでください。【十五夜ってなに】十五夜とは、... -
十五夜にぴったり! 赤ちゃんも楽しめるお月見の離乳食レシピ☆お団子も
お月さまは赤ちゃんの絵本のモチーフにもなりやすく、親しみがありますよね。お月見をしながら、お団子をいただくという秋の行事の経験させてあげたい!まだ、お団子を食べられない赤ちゃんには、さつまいもやお豆腐などを使った離乳食でお月見を楽しみま... -
お団子以外にも挑戦!インスタ映えする秋の「お月見」ごはんレシピ
子どもには、季節ごとの行事を伝えていきたいものですね。お月見というと、お団子のイメージがありますが、インスタなどを見ると、みなさん、いろいろごはんプレートなどを作ってらっしゃるよう。今回は秋のお月見ごはんをご紹介します!【2019年の十五夜... -
寝かしつけやお月見にも!「お月さま」がテーマのおすすめ絵本12選
秋は月が美しく見える季節。今年の十五夜は9月24日です。子どもたちにとって「お月さま」はとても身近な存在ですね。今回は、寝かしつけやお月見のおともにぴったりの、子どもと読みたい絵本をご紹介します!【絵本でお月見を楽しむ】14ひきのおつきみポケ...
1