春に運動会をする小学校も多いですよね。最近は、子どもは教室でお弁当…というところも増えてきましたが、まだまだ家族一緒に食べるという学校も。
子どもを応援するためにも思わず笑顔になるようなお弁当を作りたいですよね。
今回はinstaguramを参考に作る、運動会のお弁当をご紹介します。
運動会のお弁当を作る前に
傷みにくい食材&メニュー
教室でお弁当を食べる場合は別にして、日陰のないところにお弁当を置いておく場合が多いですね。
できれば火を通せるメニューや傷みにくい食材を使うようにしましょう。
ごはんを炊く際、一合につき梅干しを一粒入れておくと、防腐効果が高まるそうですよ。ごはんに梅干しの味がうつるということもありません。
保冷対策をしっかりと
保冷剤を入れたり、クーラーバッグなどをうまく使うようにしましょう。
冷凍食材を入れると保冷剤の代わりにもなります。
インスタに見るおしゃれでかわいいお弁当
たくさんの量を作らなければならない時は、詰め方も参考にしたいですね。
カップや紙コップを使う
食べやすいだけでなく、手も汚れないので衛生的ですね。
紙皿をひっくり返す心配もありません。
https://www.instagram.com/p/BjilQXph5N0/
色とりどりにつめる
メインを真ん中において、周りに他の食材を置くと、カラフルになって見た目も鮮やかです。
ワックスペーパーなどを使う
仕切りとして使うのもよし、スティックおにぎりやロールサンドの飾りにするのもよし、食べやすく華やかになります。
https://www.instagram.com/p/Btz5VfdnXw1/
色分けをする
色別にすっきりとまとめると、何が入っているかもわかり、食べやすそうです。
運動会ならではのキャラ弁も
親子別に食べる場合でも運動会らしさを出したい!
普段はなかなか作れないけど、運動会の時だけキャラ弁に挑戦するというママも!
一緒に食べることはないけれど、応援しているという気持ちが伝わるのでは?
https://www.instagram.com/p/BxWmON7Asgd/
まとめ
できるだけ時間をかけずに、見栄えのいいおしゃれなものを作ってあげたいというのが親心。
おにぎりをちょこっと工夫するだけで、「ザ・運動会のお弁当」という雰囲気にもなります。
みんなでお弁当を囲む場合も、親子別の場合も思い出に残る1日になるといいですね。