10月から幼保無償化開始!施設が急増したせいで質を懸念する親たちの悲鳴

幼保無償化

 

このニュースの概要

保育所などが増加したため、「待機児童」の数は減少したものの、急激な拡大のひずみも出ています。
チェック体制が追いつかないため、保育の質の低下を心配する声が上がるほか、事業計画が甘いなど、問題も山積み。
内閣府は保育の質の確保に向けて改善策に取り組んでいるようです。

この記事への反応

何でも無償化すればいいものでもない。
私が利用している保育所は良い所だが、保育所を増やして質が低下するのもどうかと思う。

なぜ無償化するの?少子化対策のため?なんでもかんでも無償化すればいいってもんじゃない。
無償化して保育士さんたちの待遇は改善されるの?子どもになにかあると命を預かってる責任みたいな話になるけど、命をあずけるならばそれ相応の対価を払うべきだと思う。

認可保育園に入るために点数稼ぎで無認可に入れるやり方が当たり前になり0歳からあずける人が増えてます。
一歳まで自分で面倒見たいと思ったらもう入れる所はありません。
自分のキャリアの為、仕事をしたいからとすぐに保育園に入れる方もいますが、せっかく産んだ我が子を1年ゆっくりみてみたいと思う事が否定されている気がします。

そんなことをしても、子供は増えない。旦那の給料を国や企業が上げて、経済的に安定して、お母さん方々が、子育てのみできる環境にならないとね。無償化するくらいなら、支援金を出してあげればいい。

確かに無償化は助かりますが、保育士の時給が最低賃金なのをどうにかしてほしいです。子どもの命を預かり、国家資格でもあるのに安く、他の所でパートした方が時給が高いので資格持っていても働かない人多いです。

無償化にしたって保育士の負担は増える一方で、給料も上がらない
園が増えるわけでもないから、待機児童の数は変わらないし
少子化対策にもならない=何も変わらない。

完全無償化とかにすると、補助金目当てに施設を運営する悪質な経営者と、預ける必要の無い人まで預けて、経営者からバックをもらう親とかも出てきます。
十分なチェック体制と、罰則も併せて運用して欲しいですね。

幼児教育、保育は預ける側と預かる側の両方を改善しないと成立しない現実を無視してはいけない。

無償化、もちろん助かる部分もあるのだろうけど、預けている人達はそこまで無償化を心待ちにしていた訳ではない気がする。
無償化より先に保育士さんの待遇の改善では??

地方と都心部では問題がまるで違う!地方の自分にとっては無償化はホントにいいことだと思う!まわりの人も同じ感想を、言ってますね!待機児童なんて都心部や市街地の問題なんだよね!

無償化よりも先にやることがあると思います。
保育士の待遇や早朝や遅い時間でも預けられるようにシフトを組めるくらいの保育士を増員するとか。

無償化でお金儲けができると亡者達が集まり、幼児を人質にやりたい放題になりそう!
保育園の安全性を担保しないと幼児が犠牲になります。責任は誰が取るのか法律は整備されていますか?

「無償」という目先の言葉だけに振り回されてしまうと、もっと大事ないろいろなことを見失ってしまいそうですね。もっと先の見通しを立ててから制度を導入してほしいものです。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!