夏になると花火大会や納涼祭、夏祭りなど、楽しい行事がたくさんあります。そこで大活躍するのが子ども用浴衣。着物に比べ、簡単に脱着できるので、おむつをしている子どもにも気軽に着せられますよね!
今年の流行りの柄は「レトロ柄」。新しいのに古典的で、上品さと華やかさのある子ども用の浴衣がたくさん出ています。
その中から今回は、0歳から5歳頃までの可愛い子ども用浴衣に注目。ぜひ浴衣選びの参考にしてくださいね。
子ども用浴衣選びのポイント
子ども用浴衣は種類が豊富! 絵柄も形もさまざまなタイプがあり、どれを選べばいいのか迷いますよね。失敗しないために、浴衣選びのポイントをまとめてみました。
自宅で洗濯できるもの
基本的に、浴衣はクリーニングなどに出して洗濯するのが一般的です。色柄ものなので、自宅で洗ってしまうと色落ちしてしまったり、ほかの衣類に色が移ってしまったりする心配があるからです。
ただ、子ども用浴衣を選ぶなら、自宅で洗濯できるタイプが便利です。夏になると一気に着る機会が増えますね。自宅で洗濯すれば、コスト面も助かりますし、クリーニングから戻ってくるまで時間がかかり、次のお祭りに浴衣が間に合わないなどのデメリットを回避できます。
浴衣の帯は洗わず使うタイプが多いのですが、動き回る子どもは汚しやすいので、帯も洗えるものを選んでおくと安心ですよ。
購入方法は単品・セットのどちらか
浴衣は単品購入、または帯も下駄もセット販売しているという2タイプがあります。セット売りは浴衣に合わせて帯や下駄など、色柄を合わせていますが、自分でコーディネートを楽しみたいなら単品購入がおすすめです。
また、セット時についてくる下駄はサイズが大きめな場合があります。購入時は、セット内容についてしっかり確認しておきましょう。
子ども用浴衣のサイズをチェック
子どもの体型により浴衣を選ぶのがポイントです。成長するからといって、今、体にまったく合わないサイズだと、動いている間に脱げてしまい、せっかくのおしゃれも台無しになってしまいます。子ども用浴衣のサイズは、以下を参考にしてみてください。
90cm(1〜2歳・85cm〜95cm)
100cm(3〜4歳・95cm〜105cm)
110cm(5〜6才・105cm〜115cm)
120cm(7〜8才・115cm〜125cm)
※()内は参考年齢と適応身長です。
たとえば5歳児でも120cmの洋服を着用している子どももいます。年齢というよりは、現在の身長に合わせ、浴衣のサイズを確認しましょう。
脱がせやすく着せやすいタイプを選ぶ
浴衣は着物より着付けが楽とはいえ、何度も着せてあげるのは大変です。特に子どもの場合、お祭りではしゃぎすぎて前が開いてしまったり、せっかくキレイに着付けても乱れてしまったりします。
子ども用浴衣を選ぶときは、脱がせやすく着せやすいタイプがおすすめ!
おむつが外れていない子やトイレトレーニング中で、何度も脱がせる時も便利です。
色柄が目立つデザインを選ぶ
日中のお祭り以外に、暗くなった夜にも行われます。人混みの多い会場で、自分の子どもをすぐ発見できるように、色や柄は鮮やかなタイプにしましょう。
来年も着せられるように大きめサイズを選ぶ
浴衣を着せられる時期というのは、ほとんどが夏シーズンだけです。子どもの成長はとても早く、翌年にはサイズが合わず、せっかく選んだ浴衣が着せられないことがよくあります。
子ども用の浴衣には少しゆとりを持って着せられるように、肩や腰部分あたりに縫い目があります。浴衣が小さくなったら、縫い目をほどいてサイズ調整ができます。このことを肩上げや腰上げといいます。
初めから少し大きめを購入し、肩上げや腰上げをしておけば、来年再来年と長いスパンで着せられますよ。
< h2>おすすめの子ども用浴衣12選
子ども用浴衣は色鮮やかで、いろんなタイプがあって可愛いですよね!
どれを選べばいいのか、迷ってしまうママやパパも多いと思います。そこで、女の子と男の子におすすめの浴衣を、年齢やタイプ別でご紹介します。
1.動くたびにフワフワが可愛い浴衣ドレス4点セット
上着とスカートが別になったセパレートタイプの浴衣ドレス。一人でお着替えできる子どもなら、ママやパパがお手伝いしなくても簡単に着られます。あとは帯を結んであげるだけで、ふんわり可愛い浴衣ドレスが完成♪ 動いても型くずれの心配がありません。
サイズ | 90/100/110/120/130/140 |
---|---|
内容 | 上着+スカート+へこ帯(2枚) |
2.ママでも着付けOK!簡単なのに本格的な浴衣
昔から親しまれてきた伝統的な浴衣です。腰紐が縫い付けてあるので、着付けができないママでも簡単に着せてあげられます。腰上げ・肩上げをしてあるので、少し成長しても長く着用できます。和風の絵柄がとても可愛く、帯ともに数種類の中から選べます。
サイズ | 100/110/120/130 |
---|---|
内容 | 浴衣+へこ帯 |
3.レースと浴衣のコラボがとってもキュートな浴衣ドレス
絵柄は18種類の中から選べます! シックな黒を基調としたものから、色鮮やかなものまで豊富に取り揃えてあります。レースがたくさん付いているので、動くたびにヒラヒラ可愛いです。
サイズ | 90/95 |
---|---|
内容 | 上着+スカート+へこ帯2本+シュシュ |
4.まだたっちができない赤ちゃんにもおすすめ!
肌の弱い赤ちゃんに向けて、検針やホルマリン検査をしっかりしています。着付けが難しい赤ちゃんのために、ワンピースタイプなので、お出かけ前にさっと着せられます。デザインも可愛く、汗っかきな赤ちゃんも涼しんでお祭りを楽しめますよ。
サイズ | 80/90/95/100/110/120/130 |
---|---|
内容 | 浴衣+へこ帯 |
5.ドット柄が目をキュートな浴衣風ワンピース
浴衣風ワンピースだから、動き回る赤ちゃんや小さな子供でも脱いでしまう心配がありません。浴衣には珍しいドット柄で、夏のお祭りはもちろんハロウィンパーティーなど、いろんな場所で活用できますよ。
サイズ | 80/90/95/100/110/120 |
---|---|
内容 | 浴衣ドレス風ワンピース+帯 |
6.ワンピースと浴衣がセットになった2wayタイプ
首紐タイプのワンピースと浴衣がセットになっています。日中はワンピースとして遊べ、夜のお祭りには浴衣として着付けるなど、シーンに合わせてオシャレを楽しめます。
サイズ | 100/110/120/130 |
---|---|
内容 | 浴衣上+ワンピース+へこ帯 |
7.ふんわり帯が可愛い日本伝統の浴衣
お姫様風のふんわりコーデや、ドレスではなく着付けタイプの浴衣が好きな人におすすめ! 帯は自分で結ぶタイプで、2種類のデザインを用意しています。浴衣の絵柄もたくさんあるので、摩耶てしまいますね。
サイズ | [Aタイプ]100/110/120 [Bタイプ]100/110 |
---|---|
内容 | 浴衣+へこ帯+ソフトサンダル |
8.和柄で目を引く男の子用の浴衣
男の子にだって浴衣を着させてあげたい! というママやパパにおすすめの1枚です。黒地に鮮やかな青を中心とした色で絵柄が描かれています。暗い時間のお祭りも、繊細なブルーが目をひきます。
サイズ | 100/110/120/130 |
---|---|
内容 | 浴衣+へこ帯+ソフト下駄 |
9.モダン柄が人気! ワンピースタイプの可愛い浴衣
お花や手まりなど、レトロな豊富なデザインを用意。へこ帯は2枚使いだから、着付け後がとってもオシャレです。和風なデザインなのに、ワンピースタイプの浴衣だからオシャレな着こなしを楽しめます。
サイズ | 90/100/110/120/130/140 |
---|---|
内容 | 浴衣ワンピース+へこ帯2枚 |
10.シンプルでカッコいい! 男の子用浴衣
綿と麻素材で作られた男の子用浴衣なので、汗っかきな子どもでもサラリとした着心地で快適です。柄は全部で12種類もあるため、自分好みの1枚がきっと見つかりますよ。
サイズ | 110/120/130/140 |
---|---|
内容 | 浴衣+帯+履物 |
11.自分好みの浴衣が12種類の中から選べる!
浴衣が届いてすぐにお出かけできるセット内容なので、自分で必要なものを揃えなくても大丈夫! 簡単に着付けできるように、腰紐が付いています。ふわふわのへこ帯付きで、男の子もおしゃれな浴衣でお祭りへ出かけられます。
サイズ | 100/110/120/130 |
---|---|
内容 | 浴衣+へこ帯+履物 |
12.シンプルでカッコいい! 兄弟お揃いコーデが楽しめる浴衣
シンプルなデザインな浴衣は、年齢の離れた兄弟一緒にお揃いコーデが楽しめます。肩上げと腰上げをしてあるため、少し成長しても長く着こなせる1枚です。
サイズ | 110/120/130 |
---|---|
内容 | 浴衣 |
まとめ
浴衣といえば女の子用に可愛いものが多いのですが、最近は男の子用もデザインのオシャレなタイプが増えています。
肩上げや腰上げをすれば、来年、体が大きくなったとしても、紐をほどいてまた着用でき、長く愛用できますよね。その年の貴重な夏の思い出を作るためにも、おしゃれな子ども用浴衣を選んでみてはいかがでしょうか。