緊急事態宣言発効も「東京以外は休業要請なし」に疑問の声

このニュースの概要
7日、政府が緊急事態宣言を出しました。係官がそのことを記載した官報をはり出しました。これによって、緊急事態宣言は効力を発揮することになります。

この記事への反応

みんなが自粛して我慢してる中、いまだにパチンコ屋の駐車場はいっぱい。
自粛できないんなら閉めるしかない。
全国のパチンコ屋に対して休業要請出すべきだと思う。

緊急事態宣言とは名前だけで、
一般市民からすれば何も変わらない。
罰則もなければ、規制もない。
結局、今までと同じように要請のみ。
大企業は閉店など、動いているがそれでも
まだゆるいとおもう。
兵庫県ですが、休校にもかからず、PTA集会があると連絡がきました。
まだまだ危機感が足りないのでは?

これで外出自粛をしてくれる人が少しでも増えればいいのですが、、、。
これまでに慶応や京大といった難関大学の医学部研修医が会食をして、感染していたし、、。
他のの人々も少なからず外出していたのだろう。
一人一人が行動していけば、収束していくのではないかと思います。

4月8日に緊急事態宣言が発効しても
東京都の休業要請は厳しすぎると
政府からストップがかかったようで
3日後の11日に公表となりました
また他の6府県は休業要請はしないとのこと
緊急と言っておきながら
このような口だけ格好だけで
本当に感染の拡大を止めることが
できるのでしょうか?

何のための緊急事態宣言なのか、と思いました。
経済が回らなくなるのはこの期間仕方がないこと。だから、短期間で終わらせようと東京都は頑張っているのに、その足枷になっているのは政府であり、首相でありその側近。
宣言したなら黙って休業要請などは都知事に任せたらどうですか。
そのための30万なんでしょう?
誰ですか。現金給付は意味がないなんて言う方は。肉券なんて言う方は。違うでしょう。
至急給付して休業要請、できますよね。
お役所仕事をここでも大事にするのですか?
本当に呆れますね。

とにかく皆さん、自重しましょう。
自重しましょうとしか言えません。
こうすればよかった、と過去には戻れませんが、今自重して自粛したり外出を控えれば、未来は変えられると思います。
医療崩壊か収束への1歩になるかは、一人一人にかかっていると思います。
子どもの休校が伸びて、もう学童にあずけるのも不安なので仕事を辞めました。
収入は減りますが、生きてさえいればまた頑張れます。
日本みんなで頑張りましょう!

保育園を休園にしてくれないと、会社は休めません。。。
また、この時期は慣らし保育を始めたばかりの子供もいます。慣れない生活で体調を崩してしまうこともあります。免疫も下がるでしょう。
保育士さんも、慣らし保育と感染予防で大変だと思うし、親も安心して預けられる状態ではないと思います。
今、各自治体で検討しているところだと思いますが、お休みになることを願うばかりです。

橋下さんも言ってるけど、「緊急事態のときほど、各組織の権限・責任の明確化、指揮命令系統の明確化が重要。だから法の適用が必要」、こんな中途半端な形では全然意味がない。
余りに曖昧過ぎて真面目にやる方が損をする仕組みになっている。
しかも、神奈川なんて、「飲食店、遊興施設の休業要請は盛り込まない」と言っている。では、なんの為の緊急事態宣言?
これではただの言葉だけ。

緊急事態宣言が出て少し安心しましたが、東京以外は休業要請しないと…。休業要請しないと以前と変わらないのではと不安になります。国の補償がしっかりしていればみんな安心して休業できただろうに。千葉県知事は他の県の様子見して同じ判断をしてるようにしか見えない。北海道知事みたいに勢いのある方が千葉県知事なら良かった。次の選挙の教訓にします。

ようやく非常事態宣言が発動しましたが東京以外では休業要請はしないようです。中途半端な自粛では意味がないのでは?という疑問の声が上がっています。どのくらい成果がでるのか不安ですね。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!