食べこぼしも叱らずにすむ!シミ抜きの方法とオススメのグッズ10選

お子さんの食べこぼしや落書き……さっと素早くシミ抜きしたいですよね。
「いいかげんにして!」と叱りたくなることも……。
でも、洗濯前の応急処置や前処理の仕方は意外とよく知らないのではありませんか。
今回はシミ抜きの方法とおすすめのグッズをご紹介します!
シミ抜き

「シミ」の種類によって落とし方が違う!

シミには性質が3つあります。
それによって落とし方が違うので、性質を理解してから対応をしましょう。

水溶性

ジュース、コーヒー、紅茶、水性インク、醤油、お酒 など

水で落ちやすいタイプのシミです。
シミがついてすぐの状態ならば、水洗い、もしくは台所用洗剤があれば大丈夫です。
ただ、時間が経ってしまうと落ちにくくなってしまいます。
もし、落ちない時は、衣類用の液体酸素系漂白剤を使いましょう。

油溶性

口紅、ファンデーション、チョコレート、バター、ボールペン など

油に溶けるタイプのシミです。
水洗いだけでは落ちないので、クレンジングオイルなどを使うのが効果的です。

不溶性

墨汁、香水、泥、サビ、接着剤、ゲルインク など

水にも油にも溶けないので落ちにくいです。
洗濯機で洗っても洗剤やクレンジングオイルを使っても汚れが落ちないことが多いです。
シミ抜き剤を使うなどの工夫が必要です。

シミ抜きの選び方の2つのポイント

シミ抜きを選ぶ際には、2つのポイントがあります。
以下にご紹介します。

⑴ 汚れにあった週類を選ぶ
シミにはすでにご紹介したように、「水溶性」「油溶性」「不溶性」があります。
それぞれに適応したものを使うことが重要です。
購入前にしっかりチェックしておきましょう。

⑵ 汚れの範囲によって選ぶ
・小さな範囲なら → 携帯タイプ
・頑固なシミなら → 電動タイプ
・時間がたったら → 液体タイプ

お手軽で効果のあるシミ抜きグッズ10選

横倉さんが考えた魔法水キット

シミ抜きのプロこと横倉靖幸さんが長年の研究と経験によって開発した「魔法水」。
衣類の繊維を傷めたり、色落ちしたりする心配もありません。

横倉式 電動シミ抜き機 イージープロ

こだわりのやわらかブラシとたたき機能でピンポイントにきれいにすることができます。
繊維に入り込んだ汚れを押し出すたたき機能もあり、シミの状態によって2種類のブラシを使い分けできます。
「魔法水」と一緒に使えば、プロ級のシミ抜きが可能です。

ハッシュ スポッとる スポンジヘッド ホワイト

シミ抜きの専門家が15年以上かけて開発した「スポッとる」シリーズのシミ抜き剤。
布地の5000分の1ミリの隙間に8種類の成分が入り込み、酵素がシミを分解します!
諦めていた古いシミや黄ばみなどもすっきり落とします。

トップ プレケア シミ用

全ての汚れをほぼ完璧に落とすと話題の本商品。
洗浄液を汚れたところに塗って洗濯機で洗うだけ。家に一本常備しておきたいですね。

シャープ ハンディ洗濯機 超音波ウォッシャー UW-A1-N

毎秒38000回という超音波振動により、水中に小さな泡を発生させるため、その泡が汚れを弾き飛ばしてくれます。
水を含ませた付属のパフに汚れた衣服を乗せてなぞるだけというお手軽さも魅力。

グラフィコ オキシクリーン マックスフォース ジェルスティック

水溶性にも油溶性にも対応していて、直塗りのスクラブヘッドで汚れをピンポイントで落とせます。
濃密ジェルが頑固な汚れをしっかり落としてくれます。

トップ シミとりレスキュー

携帯用のシミ取りとしてお手軽な本商品。
吸収シートが5枚ついているため、しっかりと力を入れて叩きやすいです。
水洗いできないものにも使えます。

アクア ハンディ洗濯機 COTON

水と洗剤、キッチンペーパーを用意すれば、叩く作業を代わりにやってくれます。
手のひらサイズの洗濯機として、水溶性汚れに使ってみてください。

ブルーキー プロの汚れおとし

がんこな汚れやシミをしっかり落とす固形石鹸で、ボールペンのインクや口紅などにも対応できます。
小さくなったら、ネットごと洗濯機に入れて洗ってしまいましょう。

きれい研究所 茂木和哉 皮脂汚れ落とし

洗剤のエキスパート・茂木和哉が開発した強力つけおき洗剤。
頑固なシミも酵素の力で落としてくれます。また、強力な除菌効果があるので、生乾き臭や匂い戻り対策もできます。

まとめ

シミの種類や範囲などによって、シミ抜きの方法も変わってきます。
携帯用を持っておくのもよし、自宅に置いておくのもよし!
ご自分にあったシミ抜きグッズを見つけてくださいね。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!