離乳食でうなぎはいつから?赤ちゃんに食べさせるときの注意点やレシピをご紹介

土用の丑の日などうなぎを食べる機会が増える夏。
夏バテ防止のためにも食べておきたいですよね。
身がやわらかくふわっとしているので、赤ちゃんにもいいのでは? と思うパパママもいるはず。
今回は赤ちゃんにうなぎはいつから食べさせてよいのか注意点などをご紹介します。

うなぎ離乳食

赤ちゃんにうなぎはいつから?

うなぎは身も柔らかいので小骨をとって薄味にすれば、赤ちゃんにあげてもよさそうですよね。
育児書によっても、「味つきでないなら9ヶ月頃から」「1歳半以降」「2歳まで」など、いろいろな意見があります。

うなぎのかば焼きのタレには塩分と糖分がたくさん含まれているので、赤ちゃんには不向きです。また小骨もあるので、ある程度そしゃくができ、成長するまではあえてあげる必要はないかと思われます。

赤ちゃんにうなぎを食べさせるときのポイント

平日の午前中に与える

アレルギー症状がまったくないとは言えません。
じんましんや嘔吐などの状態は食べてから1時間以内に起こることがほとんどなので、初めてあげるときは、病院の開いている時間にしましょう。

熱湯でタレを洗う

うなぎのタレは味が濃いため、なるべく荒尾としましょう。
そして、味がついていない部分だけを与えるようにしましょう。

小さくカットする

小骨や皮などが気になることもあるので、まずは少量から始めましょう。

うなぎの栄養の秘密は?

うなぎはその栄養素によって寝つきが悪くなるといわれる一方で、成長には欠かせない食べ物です。
低カロリーながら、以下のような効果が期待できます。

・DHA&EPA→記憶力や視力の回復効果
・ビタミンD→カルシウムの吸収を助ける
・ビタミンB群→夏バテ予防に
・ビタミンA→目や粘膜の健康、滋養強壮

うなぎにアレルギーはないの?

うなぎは消費者庁が発表したアレルギーが出やすいとされる品目には含まれていません。
でも、うなぎも植物なのでアレルギーが絶対に出ないとは言い切れないのです。

うなぎを食べさせる際にリスクを抑えるには、とにかく「細かく切り分ける」「アレルギーを起こさないか少量ずつ試す」などあります。

うなぎを使った子ども向けレシピ5選

★蒲焼deハロウィンちらし寿司★
★蒲焼deハロウィンちらし寿司★

料理名:ちらし寿司
作者:NOZAёMi

■材料(約3人分)
ミツカン 五目ちらし(ちらし寿司の素) / 2人前
さんまの蒲焼(うなぎがベスト!!) / 2枚
かぼちゃ / 1/6個程
ブルサン(クリームチーズ) / 大匙2~3
卵 / 1個
しその葉 / 3~4枚
お米 / 2合
aかぼちゃの煮汁(茹で汁でもOK) / 1カップ
aかぼちゃの皮(みじん切り) / 大匙2~3
bみりん / 小匙1
b白ゴマ / 少々
b本だし / 少々
bお塩 / 少々

■レシピを考えた人のコメント
★かぼちゃ&クリームチーズ&蒲焼の甘辛醤油タレ★って最高に美味しい組み合わせ♪お刺身が食べれない幼児食にもおススメな“ハロウィンちらし寿司”です(*´∇`*)

詳細を楽天レシピで見る

幼児食⭐免疫力アップ!うなぎご飯
幼児食⭐免疫力アップ!うなぎご飯

作者:worMom

■材料(1人分)
ご飯 / 85g
うなぎの蒲焼 / 30g

■レシピを考えた人のコメント
栄養抜群!

詳細を楽天レシピで見る

うなぎの赤ワイン煮込みサラダ
うなぎの赤ワイン煮込みサラダ

作者:tokeiya_japan

■材料(1人分)
うなぎの蒲焼き / 1/4尾
蒲焼きのタレ / 大さじ2
赤ワイン / 大さじ1
バター / 1片
ベビーリーフミックス / 1袋
オリーブオイル / 大さじ1
マヨネーズ / 大さじ1
黒胡椒 / 小さじ1
塩 / ひとつまみ

■レシピを考えた人のコメント
うなぎの蒲焼きを洋風にアレンジ。サラダ仕立てにしてワインにも合うおつまみにしてみました。

詳細を楽天レシピで見る

鰻とトマトの夏リゾット
鰻とトマトの夏リゾット

料理名:うなぎとトマトのリゾット
作者:tamago_sama

■材料(1人分)
【うなぎめし】 / 1/5袋(50g強)
トマト(大) / 1個
玉ねぎ(みじん切り) / 10g
ピザチーズ / 5g
マヨネーズ / 適量
ベビーリーフ / 適量
サラダ油 / 小さじ1
塩、こしょう / 少々

■レシピを考えた人のコメント
【うなぎめし】を簡単アレンジ♪
ちょっとの工夫で洋風メニューの完成!

詳細を楽天レシピで見る

離乳食完了期☆うなぎとささげの混ぜおにぎり☆
離乳食完了期☆うなぎとささげの混ぜおにぎり☆

作者:xmickyx

■材料(2人分)
ご飯 / お茶碗2杯分
うなぎの蒲焼き / 2グラム
ささげ / 1/3本

■レシピを考えた人のコメント
離乳食

詳細を楽天レシピで見る

まとめ

完全に安全性を重視するなら、うなぎは2歳をすぎてからが良さそうです。
栄養にはいいので、少しずつうまく取り入れていけるといいですね。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!