子供にゲームを与えるべきか迷ってるママ必読!「ゲームはバカになる」ってホント?

このニュースの概要
「脳は3歳までに形成される」、「脳は10%しか使われていない」など、脳に関する都市伝説めいたものは数多く存在する。一体なぜこんなにたくさんの伝説が生まれたのか。脳を役割ごとに“番地分け”し、「脳の学校」を開設して個々の能力を伸ばす脳番地トレーニングを提唱している加藤俊徳医師に、都市伝説の誕生理由と真偽について聞いた。

この記事への反応

私ゲームしてないのにバカなんですが。

なんでも偏ると良くないんだろうね

私もゲーム好きな子供だったんですが、母親から言われてました。
なのでゲームに関して否定的なことは言いませんが、やり過ぎは普通に考えてよくないですよ。今のゲームだとスマホやDSの様に、狭い空間に一点集中状態にもなるので視力にも関係して来たり、下向いてる状態を長時間続けてしまうのは、肩こり、首の痛み、他症状も出てしまいますよね。

脳トレゲームにも当てはまるよ
そのゲームが上手になるだけで、他に応用出来ないの

まあ、ゲームよりも読書していた方が語彙力が豊かになるし、ゲームよりもスポーツしていた方が健康的だわな。ゲーム好きだけどさ。

ゲームだけでなく仕事もリフレインが多いと、殆ど惰性になって、思ったほど脳を使ってないと聞いたことがあります。脳トレも同じとか。
脳を鍛えるのって意外と難しいのかも知れないですね。
面倒だから、私は人生を楽しむ方向で行きたいと思います。

ゲームばかりしていると本来習得すべき知識や知恵が身につかないから頭が悪くなるってことだと思う。

子供を見てるとバカというよりゲームをやるようになってからイライラしてるのは増えてる気はする。

視力が低下する、運動能力も体力も低下する、姿勢が悪くなる、
ネットの中が自分の居場所になる、ネットの情報を鵜呑みにする、
現実世界での人達とのコミュニケーションのとりかたがわからなくなる、
不規則な生活になる、外にでなくなり引きこもりになる、
ゲームにのめり込むと課金するようになる、
働いて給料のほとんどをゲームにつぎこむならまだマシで
無職で収入ないのに親のお金盗んだり親に養ってもらったり年金をアテにする


ゲーム機でなく、オセロやチェス、囲碁とか将棋は手先から始まり脳の色々な部分を使いそう。

これはゲームだけの話じゃないでしょ。ゲームをしないでその部分の脳を使わないままでいるよりは、ゲームをして運動もして外で友達とも遊んでピアノも習って勉強もしてって出来るだけ色々して脳を活性化すればいいんでしょ?ゲームをせずに使わない脳が出来るのも事実なんじゃないの?この話だと。

スポーツばかりやって常識も知らない脳筋バカもいるじゃん、何事もほどほどがいいんじゃない

バランスよくしてれば問題ないと思うが、
引きこもってゲームばっかしてると、人と関わりを持たなくなる、コミュニケーション能力が乏しくなる、ゲームの話以外ができなくなり視野が狭くなる、一般常識のない人になる、運動能力の低下、簡単にリセットできるゲームと違い世の中はリセットできずその矛盾に悩む人になる

うちの子も小さな頃からゲームが好きだったが、ゲームで平仮名、片仮名、数字を覚えて、2歳半には絵本を音読できるようになっていたし、2+3は5くらいの簡単な計算もできるようになっていた。それとも、やらせない方がもっとできるようになっていたのだろうか。

欲求や感情を司る前頭葉が、ゲームしているときにほとんど使われてないから、脳が育つ時期にゲームばかりだと、前頭葉が発達しなくて、欲求のセーブやなんかができなくなり、ゲームにはまり続けて堕ちていくって、昨日ちょうどドキュメンタリー番組でやってた。

子供にゲームを与えるべきか悩みますよね。一概にゲームをやるとバカになるというわけではないですが、子供はほどほどにゲームをやるということができないのでやりすぎて他のことがおろそかになってしまう傾向はあるようです。だからこそルールや時間を決めてやるのがベストなのですがそれがなかなか難しいのが現実です…..

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!