#休校中におすすめの過ごし方
当たり前の生活リズムで生活して欲しいと知恵をしぼり。生活習慣をキッザニア形式にしたら、うちの子たちには見事にハマりました。小4小1男子。額と名刺ケース、名刺サイズのメッセージカードを100円均一で購入。#キャンドゥ いっぱいママペイ貯めると張り切ってます(^^) pic.twitter.com/OLPv0sJJO3— ri (@springda321) March 2, 2020
この記事への反応
素敵すぎて真似させてもらいました。息子とあれこれ相談しながらどのお手伝いがいくらが妥当なのか決めました。 素敵なアイデアをありがとうございます。ちなみに我が家の通貨単位は息子の希望でペリカです。
我が家は夫に妻ペイを導入させてもらお。 500ペイでビール一本。 1000ペイでおつまみ付きビール。 うん。 そうしよ。
ナイスアイデアです! 多少のアレンジはしましたが、ほぼほぼ真似させてもらいました。ママペイ以上のネーミングも思いつけず、まるパクリですみません。小3小6ですが、朝からやる気満々です。
素晴らしいです!うちは年中でお小遣いが欲しいと言われていてどうしようかと思ってたのですが、ぜひ参考にさせてください!
ママペイ、我が家にも導入させて戴きます。お手伝いアプリで似た様な物を使っていますが、アプリ上でポイントを貯めていく物。こちらは紙ベースで直接のやりとりが可能!確かに自分も子供の頃に紙のお金作って遊ぶの好きだったなぁと思いました!
今朝Yahooニュースでお見かけして、さっそく真似させてもらいました。今までシールやスタンプを使ってのお手伝い表には取り組んでいましたが、こうしてお手伝いの種類によって額が違うのは子どものやる気もアップしていいですね
うちの場合は、学校は、ナシで、塾は1日(2時間以上)につき100ペイにしてます。基本は自習学習してほしいので(願)
めちゃくちゃ良いアイデアだとは思うんだけど、これで子供が何を学ぶかって お金を貰うために〇〇をする。っていう労働に対して賃金が支払われる労働者マインドだけ。つまり社畜。 その集めたペイを使ってペイを増やせる仕組みを作ってみたらより良くなると思います。報酬制度は面白いです^^
これはいつかうちも導入して、これを通じてお金の使い方も学んでほしいなぁ…笑
子供は大人があれこれうるさく言うよりもゲーム形式にしてしまった方が自主的に楽しんで行動してくれますよね ママペイ素晴らしいアイディアだと思います!