妊娠中から産後、子供が大きくなるまで、意外と長く使う母子手帳。それを保護する母子手帳ケースがあると、お子さんの情報を一つにまとめられて、とても便利! でも、ちょこちょこと買い換えるものではないので、お気に入りのものを見つけておきたいですね。
すっきりまとまる見開き「マルチケース」タイプ
ブックカバーのような形をしていてコンパクトなのが特徴。カード入れや細かいポケットなどもあるので、整理しやすいです。薄めのものが多いので、バッグに入れてもじゃまになりません。
ポロ ラルフローレン
ナイロン製のシンプルなケース。カードポケットはもちろん、ペンホルダーやファスナー付きのポケットもついています。薄い色ですが、ナイロンなのでお手入れもしやすいでしょう。ギフトの場合は、専用袋もつけてくれるそう。
ハンナフラ
サイズも柄も豊富に展開しているハンナフラの母子手帳ケース。双子や兄弟姉妹の母子手帳がまとめて入れられます。撥水加工がされているから水や汚れのお手入れも簡単です。他のアイテムと柄を揃えてもおしゃれですね。
ペチュニアピックルボトム
カリフォルニアの人気ブランドのペチュニアピックルボトム。スタイリッシュで機能的なので長く使えそうです。赤ちゃんの成長を記録できるノートや写真ケースなどもついているところが魅力。
ジェラートピケ
ソフトなキルティング素材で作られた優しい印象の母子手帳ケース。取り外しができる小さなポーチがポイント。メッシュのポケットも使い勝手がよく、整理しやすいですね。
ミキハウス
ミキハウスならではのカラフルドットデザイン。産後、増えていく予防接種の手帳やお薬手帳などもまとめて持ち運べます。おむつポーチとお揃いにしてもかわいいですね。
たくさん入って整理しやすい「じゃばら型」タイプ
じゃばら型といえば、収納力の高さと取り出しやすいところが特徴です。ただ、たくさん入るが故に大きいものが多いので、持ち運びには向かないものも。そのかわり、必要なものは全部入るというのが魅力ですね。
エスメラルダ
カード類がなんと10枚も入り、何がどこにあるかすぐにわかります。よく出し入れするものは背面のポケットへ。小銭や領収証が飛び出さないファスナー付きポケットもあるので、落とす心配もありません。柄もおしゃれなので飽きずに使えそうです。
ナオミイトウ
A5サイズのノートが入る大きさで、母子手帳だけでなく、通帳や診察券などをすべて入れられます。淡い色ですが、表面は撥水加工が施されているので、水や汚れに強いです。赤ちゃんを抱っこしていても必要なものが取り出しやすそうなところが魅力ですね。
キューズベリー
長く使うならばいいものをというママやプレママにおすすめの牛革の母子手帳ケース。母子手帳を卒業したら、通帳入れやパスポート入れとして使っても。シンプルで温かみのあるデザインなので、使えば使うほど味わい深くなります。
エクスプレナード
母子手帳が入っているとは想像できないような、シックなケース。母子手帳だけじゃなく、通帳入れやお薬手帳、パスポートケースとしても使えます。合皮ですが、高級感があっておしゃれですね。
フェフェ
中は見開きとじゃばらの両方が組み合わされた仕様になっている、とても便利なマルチケース。自分なりの使い方を編み出したら、収納上手になりそう。完全なじゃばらタイプも出ているので、自分の好みを見つけてみてください。
いろいろな使い方ができる「がま口」タイプ
ディズニー
じゃばらタイプと似ていますが、こちらはハンドル付きなので持ち運びしやすいです。また、うしろの部分にはファスナーポケットがついているので、鍵や小銭などをさっと取り出すことができます。
マリメッコ
折りたためる上に、裏はX字に縫われているので耐久性もばっちり。それに中生地だけを引っ張り出して、掃除することができるので、いつも綺麗な状態を保てます。小さくたたむことができる部分も魅力ですね。
まとめ
いかがでしたか。使い心地は人によって違いますが、まず、絶対に外したくない条件を決めてみてください。兄弟姉妹の分も一度に管理したい場合は大きめがおすすめです。
ただ、自治体によって母子手帳のサイズは異なりますので、しっかり大きさを調べてからご購入くださいね。