子育て– category –
-
安全に水遊びを満喫できる!海や川でおすすめのキッズ用ウォーターシューズ13選
夏といえば海や川で水遊び!水辺のアウトドアは楽しいだけではなく、普段は見ることのない水の中の生き物と出会えるなど自然を身近に感じることができます。水遊びを満喫するのに欠かせないのがウォーターシューズやマリンシューズ。水中や水辺でけがをし... -
抜群の吸水力!お風呂上りやスイミング後におすすめのキッズ向けタオルキャップ11選
子供の濡れた髪をすっきりまとめて、水分を吸収してくれる「タオルキャップ」。お風呂上りはもちろん、スイミング帰りや温泉でも活躍してくれます。とくに冬場は濡れた髪のまま外気にあたると風邪をひきやすくなります。お子さまにタオルキャップをかぶせ... -
授乳しやすい!ママと赤ちゃんにおすすめの授乳クッション16選
赤ちゃんを迎えるために用意するベビーグッズはいろいろありますが、産後すぐに必要になるのが授乳クッション。授乳クッションは赤ちゃんが楽な姿勢でミルクを飲めるだけでなく、ママの腕や肩、腰への負担を軽減してくれます。授乳クッションは形、素材、... -
おかしより、ごはんに近いおやつ!お米とおやさいだけで作った「SUKUSUKU BALL」が人気!
お子さまのおやつ、悩んだことありませんか?手作りは面倒だけど、市販のものは糖分や添加物が心配…そんなママにおすすめしたいのがお米で作った無添加スナック「SUKUSUKU BALL」です。赤ちゃんからキッズまで安心して食べることができるお菓子です。 【話... -
使いやすさがポイント!離乳食が進む赤ちゃんにおすすめのベビースプーン
赤ちゃんが離乳食をスタートする時期になったら準備したいのがベビースプーン。ベビースプーンは赤ちゃんが食べやすいように、持ちやすいようにと様々な工夫がされています。こちらではベビースプーンはいつ頃から使い始めたらいいのかということやベビー... -
子育て中のママにおすすめ!人気の育児書ランキングTOP10
子育てをしているとわからないことや悩みごとが次から次へと出てきて不安になることがあります。そんなときに頼りになるのが育児書。育児書には子供の体や心の成長の目安や病気のこと、離乳食やアレルギーのことなど情報が満載です。 ただし、育児書の内容... -
子どもの可能性を引き出す!幼児教育メソッドの種類を徹底解説【おすすめ本も紹介】
さまざまな幼児教育法やメソッドが確立されている現在。子どもにはできるだけ高い教育を受けさせたいというのが親心。社会的にも幼児教育に力を入れるという動きもあります。 でも、種類が多すぎて、よくわからないというのが本音ではないでしょうか。 今... -
赤ちゃんにジュースはいつから飲ませていい?あげる時のポイントとおすすめ6選
母乳やミルクで育ってきた赤ちゃんにも他の味を……ということで、麦茶などを飲ませはじめる方もいるでしょう。離乳食をはじめる頃、果汁を与えるなら、ジュースはどうなんだろう? と疑問に思う方もいるのではないでしょうか。でも、ジュースは甘そうでち... -
夏休みに帰省予定!赤ちゃん連れのパパママのための持ち物リスト
いよいよ夏休み!夏休み中に赤ちゃんと一緒に帰省するのは楽しみですが、何を持っていけばいいのか悩みますよね。赤ちゃんの荷物は思ったより多くてかさばりますが、機嫌よく過ごしてもらうためには忘れ物はNG!こちらではママがスムーズに荷造りできるよ... -
化粧品や洗剤に含まれる合成界面活性剤とは?どうして危険なの?
最近よく耳にする「合成界面活性剤」とはどのような成分なのでしょうか。できれば子供のいる家庭では使用しない方がいいといわれていますが、どのような害があるのでしょうか。実は私たちの身の回りにも合成界面活性剤を含む食品や化粧品、洗剤などがたく... -
ニトリのひんやりベビーカーシートが激売れ!Nクールシリーズおすすめ9選
夏季限定で販売されているニトリのNクールシリーズを知っていますか?ひんやりとしたベビーカーシートで赤ちゃんも快適と品切れ状態なのだそうです。ほかにもNクール用品は大人気。今回は冷たくて快適なNクールシリーズをご紹介します! ニトリネット 【ニ... -
溶連菌の症状と予防法は?大人がかかるとどうなるのかも紹介
溶連菌は細菌の感染によってとてものどが痛くなる病気です。のどの感染は12月~3月、皮膚の感染は6月~7月に起こりやすいといわれています。しかし、中には保菌者もいるので一年中いつ感染してもおかしくない感染症なのです。 溶連菌は5歳~15歳の子供に多... -
ツイッター発☆ハッシュタグ「名画で学ぶ主婦業」が面白い!書籍も大人気!
ツイッターやインスタで話題となっているハッシュタグ「#名画で学ぶ主婦業」を知っていますか? 「主婦あるある」満載で、書籍化され、テレビ番組でも取り上げられるほど人気なのです。 疲れたときなど、これを見れば、ストレスなど笑い飛ばせるはずですよ... -
議員連盟も発足!「男性育児休暇義務化」の法制化への取り組みとは?
6月5日、男性の育休「義務化」を目指す議員連盟が発足しました。まさに、「男性が育休復帰したら転勤命令が出た」とネットで炎上したテーマとぴったりのタイミングで注目が集まっています。今回は、なぜ男性の育休を義務化し、法制化するのかという議員連... -
レジ袋有料化で環境問題対策を!おすすめのエコバッグをご紹介
環境省は2020年に向けてレジ袋の無償配布を禁止する法令を制定することを明らかにしました。レジ袋の有料化に困惑の声もありますが、各国が足並みをそろえて環境問題に取り組むことはとても大事です。これからはマイバッグ持参でお買い物を楽しみましょう...